クラゴン部屋


セッティング稽古

稽古内容 募集人数 料金
■親方走見
■簡易アライメント計測(全車)
■現地セッティング(減衰調整など)
■レースメカニックによるセッティング指南

4名 4万3000円
セッティングによる変化を体感&車高調を使いこなす!
ターゲット:自己流セッティングから脱出したい人/車高調をつけたまんまの人
車高調、アライメント、空気圧、様々な面からセッティングの方向性を指南します。
※この稽古は整備や作業が目的ではありません。セッティングの方向性をアドバイスすることだとお考え下さい。時間が限られるため、現地で出来るセッティング内容には限りがあります。でも出来る限りやりますよ!
※通常のSUGO幕内稽古も4名募集します。ノーマル車の方、今回はセッティングはいいや、という方はこちらへどうぞ。
セッティングとは何ぞや!?

一般的に足回りなどの部品を交換することをチューニングといいます。

しかし! チューニングとは本来「調律」という意味で「改造」ではありません。でもせっかく買ったサスキットなのに、改造だけで終わっている人がほとんどです。では、なぜチューニングの手前の改造だけで終わってしまうのか。それは本来のチューニングがレーシングカーのセッティングそのものだからです。

プロのドライバーと、レース専門のメカニック(整備士じゃなくて)が協力して初めて完成するセッティングが、みなさんの手に負えるわけないのは当たり前。じゃなかったらどっちも仕事なくなりますから。

だったら、そのプロのドライバーとプロのメカニックで、弟子のセッティングやっちまおう! というのがセッティング稽古です。この単純明快なところがクラゴン部屋です(笑)。ドライビングの悩みがセッティングで解決することは多いし、何よりせっかく買った部品を使いこなせないのはもったいない! 自分のクルマの隠されている性能を引き出してみましょう!

ドライバーはもちろんクラゴン親方。メカニックはニュル、S耐などクラゴンと実戦を戦った超豪華オトコメカニックです。クラゴン親方がドライビングで、メカニックが外から挙動を見てセッティングを相談。短時間で変更出来ることはその場でやっちゃいます。その後は弟子のみなさんの走りでセッティングをチェックしてもらいます。

整備工場でもチューニングショップでもない、実戦を生き抜いてきた真のプロの技をお届けします。

※ メカニックの作業はセッティングのためにするもので、通常整備は行いません。
※ 通常の整備が必要な場合、後日別途受け付けます。
※ 車種、スケジュールの関係で、変更できるセッティングの内容に差が出ることがあります。
※ セッティングの方向性を指南するのが主な目的とお考えください。


クラゴン部屋にはじめて申し込む方はこちらから⇒ 稽古申し込みの流れ
参加経験のある方は直接エントリーフォームへ⇒
(質問も受け付けていますのでお気軽にどうぞ)
エントリーフォーム

時間割り 稽古内容
08:30 集合、受付、稽古前ミーティング
9:30〜10:30 簡易アライメント計測
10:30〜11:30 昼ちゃんこ
12:00 走行開始
12:00〜15:00 順番に親方走見&セッティング
それ以外の弟子はフリー走行
15:00〜16:00 セッティング仕上げ&フリー走行
17:00 稽古終了 解散
※当日の天候、スケジュールにより、予告なく変更する場合があります。
※1時間ほど前後する場合がありますので、稽古前にトップページで集合時間を確認してください。
メカニック
本郷健治(ほんごうけんじ) カーメンテナンススカット代表 ⇒SUGO担当
2005年S耐参戦中のモンドスピードDC5の監督にしてチーフエンジニア。クラゴンのミラージュ、シビック2年連続チャンピオンのときにメンテナンスを担当してもらいました。シビック時代はチームメイトのS選手とあわせて、5戦全勝&全ポールポジション&全ファステストラップ&全ラップリーダー&シリーズ1位&2位を達成! その節は大変お世話になりました。実は元ドライバーで、ドライバー時代にはシビック東北チャンピオンを獲得し、N1耐久(現S耐)に参戦していた、ドライバーの気持ちのわかるメカニック。ウソは全部バレます。
武田 清(たけだきよし) ガレージPipo代表  ⇒筑波2000担当
2005年ニュルブルクリンク24時間レースのチーフメカニック。この人がいなかったら、入賞どころかグリッドに並ぶのも無理だったでしょう。スペアパーツどころか工具もないドイツでも、とにかく何とかしてくれました。三菱ワークス(?)のテスト&サービスがエントリーしているオーリンズランサー(ドライバーは中谷明彦選手!)のメカニック。メーカー出稼ぎメカニックの腕は確かですぜ!




戻る