Day2



土曜はフリー走行×2と、A〜Dドライバー走行です。
基準タイムをクリアしないとレースに出させてもらえません。

ここから仕事明けの津川さんが合流です。仕事を優先するのがプライベーターの正しい姿。

朝のフリー走行でリアのブレーキパッドをテスト。いつもは利きがどうとかバランスがどうとかいうところなんだけど、ここは十勝。減らないパッドで走れるかどうかバランスをチェック。パッド交換だけで5分のロスだから、減らないパッドで我慢して走らないといかんのですよ。

5周くらい走って終了でした。

当たり前だけど、昼間はコースがよく見えます。金曜夜の感覚とあわせて十勝攻略完了!

17:05、Dドライバー走行。

でも1分50秒を切ればいいから、流しまくってても楽勝です。逆に攻めたら怒られます。
夜間攻撃の1周目で1分43くらいは出てたから、スタックしたりクラッシュしたりしなきゃ大丈夫。

ブレーキングで強烈なジャダーが出ててビックリしたけど、そのまま走って基準タイムをクリア。止まっても直す時間ないからね。レースでは時にあきらめることも必要です。そのブレーキと、ちょっとした無線トラブル(笑)でアタック中しゃべりっぱなしのまま1分36秒083で基準タイムクリア!

東北弁は難しいなあ。

ジャダーの原因は「これから走るドライバーには教えられない」トラブルだったそうな。まだ聞いてません。

土曜のナイトセッションは出番なし。24時間に向けて最終整備に入ります。

                       渋いっ!!!


      ヒマがあったら写真撮影          夜のサーキットは格別!



土曜の時点でクラス4トップは1分30秒台。多くのマシンが32〜33秒台を刻むなか、ウチのチームはタイムアタック禁止で1分35秒台。

スプリントだったら絶望的な差なんだけど、そう簡単に行かないのが24時間なんですね〜。

ということがわかるのはもっと後の話ですが…。



Day 3 Combat Open ⇒