クラゴン部屋

当日の受付


接触回避のためクラゴン部屋の受付はセルフでお願いしております。このようにテーブルに広げておきますので、イイカンジに提出orお持ちください。

@指南書を1部お持ちください。

A指南書の
弟子名簿と同じ番号の無線をお持ちください。

B無線ホルダーをお持ちください。

Cイヤホンをお持ちください(返却不要)。

D記入済みエントリー用紙を提出してください。

Eエントリー用紙未記入の方は当日記入&捺印してください(ペンは返却不要)。

※ツインリンクもてぎ関連の稽古ではイヤホンは使いません。
※筑波2000、鈴鹿、SUGOなどサーキット走行系の稽古では無線は使いません。
※ペンや朱肉など、ご自身でお持ちいただくとより接触を回避できます。


目的は接触回避のためですので、以下のことにご注意ください。

・無意識に不要なところに触らない。
・ペンなどの使いまわしをしない。
・指南書、無線、ホルダー、エントリー用紙など手渡しをしない。


これまで通り、エントリー用紙を当日書いていただくのは全く問題ありません。接触の機会は増えるので、セルフ受付が終わったら手洗いなどしっかりお願いします。

無線は並べておきます。

指南書の弟子名簿にある、
ご自身のお名前と対応する番号の無線をお持ちください。

たまーに返却忘れがあったときに、誰かわからなくなってしまうので。
無線ホルダーです。中にストラップというか荷締めベルトが入っています。

助手席のヘッドレストなど窓越しに見える高い位置に縛りつけてください。ドリンクホルダー、ダッシュボードの上だと無線がブッ飛んで壊れます。

低速ツルツルのもてぎASTP以外ではお使いいただく必要があります。
サンジェルマンの袋の中は手…ではなくて(笑)、無線のイヤホンが入っています。

走行中、コーナー特訓ではイヤホンがないと無線が聞こえません。緊急時や、進行の説明の話もしますので、受付でこの袋が出ているときは、イヤホン必須の稽古です。

以前の稽古ですでにお持ちの方は再利用してください。

無線、ホルダーは忘れずにご返却ください。

また走行終了したらダッシュでご返却ください。訓練された方はご存知の通り、親方車の積み込みがタイトすぎて、無線&ホルダーの箱を先に詰めないと、撤収できないのです。

ご協力よろしくお願い致します。




戻る