もてぎフルコース攻略指南
正式名称はロードコースなんですが、東コースレイアウトもあるのでフルコースと表記しています。
スーパーGT、JOY耐、草レースも含めて、最も一般的に使うレイアウトのため、サーキット攻略の需要としては高いと思います。特に最終コーナーの攻略に用事がある方は多いでしょう(笑)。
もてぎロードコースには、SUGOや鈴鹿のような特徴的なオトコらしいコーナーがあるわけではありません。
が、コーナーひとつひとつが独立しているため、まず攻略しやすい。そしてフルブレーキングから進入するコーナーがほとんどで、ブレーキングを含めた速度のコントロールが重要。つまり基本通りのドライビングを磨くことができます。裏技が通じない、ドライビング修正サーキットともいえます。
そして複合コーナーが少なく、ライン取りがあまり複雑ではなくて、そのぶんタイヤの限界を使い続けることが肝要です。限界コーナリング=CFMAX鍛錬実践編です。特殊なライン取りを知ってる人だけが速いとか、コースへの習熟度でごまかすことはできません。キッチリと限界を使うことです。
クラゴン部屋でいつもやっている定常円旋回を試すのにバッチリチリバツですので、もてぎのサーキット攻略と同時にいつもの稽古の実践編としてもアレしていただけます。
こういう大きいサーキットを走ってみると、意外と目線が近かったり、ステアリングを切り遅れる傾向があったり、コーナーの初期でグイッと曲げるクセがあったり、ミニサーキットでは気付きにくい部分といいますか、ミニサーキットなりのクセがついてしまっていることもわかるんですよね。しかも新しめの国際格式サーキットですから、コース幅が広くてエスケイプゾーンも広いです。ミニサーキットからのステップアップとしても最適です。
筑波の走行会でちょっと台数が多くて走りにくかった、国際格式コースを安全に走ってみたい、そういう方に特にオススメの稽古です。速度域もそれなりに速いから、親方走見もけっこう楽しいことになると思います。
|
紳士の斜行場2.5時間
同日14:30から交通教育エンターで開催の紳士の斜行場2.5時間にもエントリーをご希望の方は、この稽古のエントリーフォームのみお送りいただけばOKです。両方エントリーの旨を必ず明記しておいてください。もしフルコース稽古の抽選で外れた場合にも紳士の斜行場の22時エントリーとしてチンチロ対象、もしくは瞬殺にならなければ当選です。ヨーコンのみはパスも可能です |
車学入門車座
昨今の情勢にあわせて、当日の進行や注意点、コースの攻略など映像をアップして、事前にアドレスをお送りします。参加者限定です。当日の密を回避しつつ、必要な情報を繰り返しご覧いただけると好評です。
|
エントリー時のご注意です
※エントリフォームにサーキット走行経験とラップタイムを必ずご記入ください。クラス分けの基準に使わせていただきます。
※台数や他の参加者のレベルによっては少し走りにくいかもしれません。
※募集開始と同時に満員になることが多いです。迷わずに即エントリーをおすすめします。
|
|
その他
・走行時間は2クラス分けの30分×2回で、その他に親方走見の時間があります。
・親方は終了後ダッシュで交通教育センターに移動します。
|
暫定タイスケ |
ゲートオープン |
各自準備の時間にあわせて
サーキット入りしてください |
7;30〜 |
走行会受付 |
8:00 |
親方到着&稽古前悦明 |
8:35〜 |
走行会ドライバーズミーティング |
9:30:〜10:30 |
走行1回目
30分×2クラス |
12:15〜13:15 |
走行2回目
30分×2クラス |
|
走行終了 |
このタイスケは一例で、時間が変更になる場合があります。稽古の数日前にクラゴン部屋のトップページにアップしますので、事前にご確認ください。 |
走行時間 |
30分×2回 親方走見はこの他の時間で行います。 |
参加資格 |
普通免許所持者でクルマとドライビングが大好きな人、クラゴンを嫌いじゃない人(笑)。
|
参加車両 |
ワンボックス車、サーキット走行できない車両は不可です。 親方走見を行いますので、助手席を装着してください。 |
規約 |
■ドライバー ヘルメット(半キャップ不可、フルフェイス推奨)、長袖、長ズボン、靴を着用し、肌を露出しない服装で走行してください。 ■マシン 基本的に車検に合格する車両で、整備が行き届いている車両に限ります。トラブルが予想される車両は走行をお断りする場合があります。ブレーキフルード(DOT4以上)、サーキット走行可能なブレーキパッドの装着を強く推奨します。 その他はクラゴン部屋、各サーキット、走行会主催者の規約によります |
エントリーフィー |
上記表をご確認ください。 タイム計測料、サーキット走行料、各種レクチャー料、無線レンタル料、イヤホン料を含みます。(昼食は含まれません)
|
ご注意 |
予告なく内容、料金を変更する場合がございます。 サーキット走行は自己責任において行ってください。 親方走見中、各種鍛練中のアクシデントには一切責任を負いません。 赤旗中断など、予定のメニューを全て消化できない場合があります。 参加人数によって、稽古を中止する場合があります。 |
|